プロフィール・録音環境

【氏名・年齢】小山 孝明(おやま たかあき)
【出身・方言】栃木県・栃木弁
【趣味】着物、コーヒー
【特技】即レス・即納品、歌謡曲
【経歴】
 2007年4月、一般行政職として地方自治体に入庁(以降14年間勤務)。 
 2020年4月、大手ナレーター・声優養成所入所、専門的トレーニングを積む。 
 2021年3月末、養成所を退所、併せて地方自治体を退職。 
 2021年4月、『ことばの工房 スタジオやまペン』の屋号のもと独立開業。
 以降、自宅スタジオにてナレーション音声の収録を行い、各種制作会社・広告代理店様からの受託の他、クラウドソーシングサイト等を通じたナレーター活動を行っている。 

録音環境

業界のスタンダードにして最高峰「NEUMANN(ノイマン)」社のマイクによる収録、SONY製ヘッドフォンMDR-CD900STによるモニタリング等、徹底した業界標準へのこだわりを実現。
壁面・天井に防音・吸音施工済みの自宅スタジオにて高品質な音声を収録。
Adobe Auditionによるノイズ除去を行い、クリアな音源を提供いたします。

【コンデンサーマイク】NEUMANN / TLM103、AKG / C214           
【ダイナミックマイク】SHURE / SM58、588SDX
【オーディオインターフェイス】Focusrite Scarlett 2i2 3rd Gen
【ヘッドフォン】SONY MDR-CD900ST
【リフレクションフィルター】CLASSIC PRO CAR900、TroyStudio ポータブルレコーディングボーカルブースサウンドボックス、ポップガード、遮音カーテン
【編集ソフト】Adobe Audition、iZotope RX8 standard

タイトルとURLをコピーしました